拍手・メルフォお礼
拍手、メッセージありがとうございます!!!
元気&妄想の宝デス~
ご返信の目安は下記の通りです。
頂いたお言葉に妄想が止まらず長文の場合もありますので心当たりの方はお覚悟を(笑)
・Rikunaru拍手→翌週の月・火曜(じゃんぷ感想後)
・clap拍手→週末
・メルフォ→都度(場合により週末)
管理人 りく
ご返信の目安は下記の通りです。
頂いたお言葉に妄想が止まらず長文の場合もありますので心当たりの方はお覚悟を(笑)
・Rikunaru拍手→翌週の月・火曜(じゃんぷ感想後)
・clap拍手→週末
・メルフォ→都度(場合により週末)
管理人 りく
はじめまして!
とっても好きなテイストのメッセージ、ありがとうございます!
続きにお返事です~
>いつも楽しく読ませてもらってます。
ありがとうございます!!!
>突然ですが
貴方のかく
不器用で可愛らしい二人が
もう大好きで大好きで
何度も訪問させてもらってます。
(ノ∀`●)感激♪
直球で、うちの「しかてま」をわかってらっしゃる!!
嬉しいなぁ、本当に、嬉しいです。
そうなんですよ。
不器用で、つい背中を押したくなるような二人を弄り回すのが、大好きです、ワタクシ。ストレートに言っちゃえば伝わることを、小難しく考えたり、遠回りしたり、周りに遠慮したりして、すれ違ったり、喧嘩したり。心の反応に戸惑って悩む二人が大好きすぎるんです。・・・ついでに、管理人の書く文章も不器用ですけれど;
>本誌は
テマリさんの出番が
ナイので
此方は
余計に
貴重な存在です
・・・そうですよ、それが現在の悩みの種(笑)
いつものことながら、その焦らしがきっしークオリティだと思ってはいるのですが。
>癒やしと胸騒ぎが
同時に体感できる
素敵な話をいつもありがとうございます。
癒しと胸騒ぎ!なんて素敵な表現!
そんな感想を持って頂けるなんて、
こちらこそ、ありがとうございます(なみだ)
胸騒ぎ・・・いいなぁ。この言葉にキュンとしてしまいました。
多分、初めて頂いた言葉です。
管理人は、お客様に頂いたメッセージで、自分の書いた話の「しかてま」二人のことを、改めて「知ったり」「整理できたり」することが多々ありまして(文章を書いている人間としては恥ずかしく情けないことですが;)
もともと、メッセージ性はあまりなく、強烈な個性もない(つもり)文章で、書いたあとは全て読んでくださった方に丸投げが多く、頂く感想も、時には全く異なった感想を同時に頂くこともあるし、管理人自身が思いも寄らぬ感じ方をして下さる方もいらして、それがとてもありがたく興味深くて、刺激になるのですが。「胸騒ぎ」って、何かが動く、始まる予感・・・という印象があって、方向が良くても悪くても、好きです。「しかてま」に「胸騒ぎ」そして、「しかてま」二人も、「胸騒ぎ」で、恋が生まれそうな気がしてます。
※ハーフステップのその後
おぉ!ありがとうございます。
このシリーズは、「ライフワークにするぞ!」と意気込んでいた書き始めた「しかてま」でした。
サイトを始めて、内なる「しかてま」が、素敵な出会いや刺激で刻々と変化し、書きたいものが増えたりして、今現在はすっかり休止状態でスミマセン;本誌では、回想という形以外では描かれていない1~2部の間のことって、創作をする側からは、とても美味しい時間なんですよね。私は大好きです。だから、書きたい気持ちはいつもあるのですが・・・当時と、今の管理人抱く「しかてま」に多少の乖離があるかもしれない、シリーズ全般に漂う雰囲気に、戻れるか(保てるか)、ちょっと不安もあって。脳内妄想ではさほど違わないけれども、いざ文字にすると、やっぱりどこか違和感があってなかなか書き進められない、というのが正直なところです。他の、勝手にシリーズ化している話もそうなのですが、それぞれにちょこちょことものすごく地味な拘りみたいなものがあって(多分、読んで下さる方は気づかないような空気レベルなんですけれども;)、それは、話ごとに書こうとする「しかてま」に一貫性がないという、管理人が悪いのですが、その辺の「心の折り合い」のつけ方に、自分で困っている状態です(笑)
でも、素敵な感想を頂いたお礼に頑張りたいなぁ、という気持ちはものすごくあります。ご期待通り、二人がつきあう方向かどうかは・・・(笑)
結末は、1話を書いた時に決めているので、そこは今から書いても一切ブレないと思いますけれど、そこに到るまでに何話かは必要だと思いますので、ちょっと時間は掛かるかもしれませんが、書ける状態になったら、やってみようかな、と思っています。
楽しみにして下さっているのに、すぐに取り掛かれなくて本当にごめんなさい。
長々と失礼致しました!
励ましのお言葉も本当にありがとうございました!
りく
PR